三重フォトギャラリー 写真素材の利用規約

三重フォトギャラリーを利用するにあたっての利用規約・注意事項をまとめたページです。三重フォトギャラリーの写真をご利用される前に必ず目を通してください。
この記事の目次
- 1.三重フォトギャラリーとは?
- 2.商用利用を希望される方へ
- 3.緩和ルールについて
- 4.禁止事項
- 5.個人利用について(申請不要)
- 6.免責事項
- 7.WEBサイトでの利用について
- 8.SNSでの利用について
- 9.印刷物での利用について
- 10.伊勢神宮の写真について
- 11.サイト管理者への問い合わせ先
- 12.クレジット表記について
- 13.サイト管理人について
- 14.三重県の写真を無料配布する理由について
三重フォトギャラリーとは?
三重フォトギャラリー(以下「当サイト」)は、三重県で撮影した景色の写真素材を無料で配布するサイトです。
三重県の事業者、公的機関、医療機関、旅行会社、公共交通機関などを応援するため、高品質な写真素材を無償配布しています。
- 全ての写真素材は三重県で撮影した写真です。
- AI生成画像は一切使用していません。
- 個人利用向けのスマホ壁紙やデスクトップ壁紙も豊富に提供しています。
- 伊勢神宮の写真を除き、商用利用が可能な写真を条件付きで提供しています。
- 写真の加工、合成、トリミングは規約の範囲内で可能です。
当サイトの写真を利用する際は、必ず本利用規約を遵守してください。
利用規約は予告なく改定される場合があります。
商用利用を希望される方へ
当サイトの写真を商用利用する場合、写真素材の利用申請フォーム までご連絡ください。
ただし、三重県に深く関わる方や団体は、次の緩和ルールが適用されます。
緩和ルールについて
写真素材の利用先が以下に該当する場合、商用利用でも事前申請不要・クレジット不要で写真をご利用いただけます
緩和ルールの対象
- 三重県庁、三重県内の役所・観光協会・公的機関
- 三重県観光連盟、伊勢志摩観光コンベンション機構
- 三重県内の公立学校・市立学校・学校法人・教育関連機関
- 三重県内の宿泊施設・ゲストハウス・民泊施設・遊び体験施設
- 三重県内の海の家・漁協組合・漁師・海女・海女小屋
- 三重県内の地域おこし協力隊
- 三重県の旅行商品を取り扱う旅行会社
- 花火の事業者と花火大会の運営・関係者
- じゃらん、るるぶ、ぴあ、インプレス、などの大手出版社
- TV局、ラジオ、医療機関、医療の学会関係者、銀行
- 鉄道、バス、飛行機、タクシーなどの公共交通機関
- 公共交通機関で掲示する広告・ポスター・チラシなどの印刷物
- 写真の撮影地を管理する企業・管理者
緩和ルールの注意事項 ⚠️
- 所属する施設・団体としての公式利用に限り、緩和ルールが適用されます
- 所属者個人が、自身のWEBサイト・SNS・商品に使用する場合は対象外です
- 後述の禁止事項やWEB・SNS・印刷物での利用ルールを厳守してください
- 緩和ルールの該当が不明な場合は、写真素材の利用申請フォーム までご連絡ください
緩和ルール対象外の場合(事前申請が必要)
緩和ルール対象外の事業者・個人の方が、当サイトの写真素材を商用利用、WEB・SNSで利用する場合、事前申請が必要です。
- 📝 申請フォーム: 写真素材の利用申請フォーム
- 📩 画像添付が必要な場合:photo.mie.eetoko@gmail.com
⚠️ 写真の撮影者名が「ふがまるちゃん」「ちゃむ」以外の写真は、写真ページに記載された連絡先に事前連絡をお願いします。
禁止事項
当サイトの写真素材は、三重県の魅力を尊重し、現地への関心や理解を深める目的での使用を歓迎しています。
一方で、以下のようなリスペクトのない使い方は禁止としています
三重県へのリスペクトが欠けた禁止事項
- 写真の再配布・二次配布・無断販売は禁止
- 写真を使った商品の制作・販売は禁止(申請なしの場合)
- 他サイトに掲載された写真を無断転載・再利用は禁止
- 撮影地のイメージを損なうような加工は禁止
- 盗作コンテンツやAI学習素材としての利用は禁止
- アダルト・出会い系・誹謗中傷・宗教・政治など、公序良俗に反する利用は禁止
- クレジットなしのWEB・SNS使用は禁止(※一部除外あり)
- 本ページの利用規約に沿わない写真素材の利用は禁止
リスペクトが欠けた例:寄せ集め ❌️
- 他サイトの文章や情報を寄せ集めて構成
- 独自の視点や体験に基づく発信がない
- 写真素材を多用し、コンテンツ量産・投稿数稼ぎが主目的に見える行為
リスペクトが欠けた例:体験談なし❌️
- 「三重県の絶景10選」などのまとめ投稿で、現地での体験やエピソードが書かれていない
- 内容がスポット名・住所・定型的な説明のみ
- 実際には訪れていないのに、行ったように見せる投稿
とくに、三重県外の事業者・SNSアカウントによる、盗用・模倣の行為が多い現状です。
禁止行為が確認された場合、厳重注意または素材の削除依頼を行うことがあります。
個人利用について(申請不要)
以下のような個人使用は自由にご利用いただけます。申請は不要です。
- スマホやPCの壁紙に写真を使う。
- ZOOMやオンライン会議での背景。
- 絵を描くための題材・模写。
- 個人のSNS用ヘッダー画像やプロフィール画像。
ただし、写真を再配布したり、営利目的での販売は禁止いたします。
免責事項
- 写真利用による損害・損失について、当サイトは一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。
- 写真素材の著作権は、当サイト管理者または撮影者に帰属します。
- ダウンロード後の加工や利用により第三者とのوزیعが発生した場合、利用者の責任で解決してください。
WEBサイトでの利用について
以下のルールを厳守いただくことで、WEBサイトでも写真素材をご利用いただけます。
- 枚数制限:1ページ2枚まで利用可能
- クレジット必須:リンク付きで「写真提供:三重フォトギャラリー」と記載
- 盗作禁止:当サイト・他サイトを基にしたコンテンツに写真素材を利用しない
- 申請が必須:写真素材の利用申請フォームからご連絡ください
- 緩和ルール対象の場合:申請不要・クレジット表記不要・枚数制限なしです
- 他サイトに掲載された当サイトの写真素材を再引用するのは禁止
枚数制限の除外サイト
以下のWEBサイトは、枚数制限はありませんがクレジット掲載は必須です。
3枚以上の掲載、クレジット掲載なし、枚数制限なしをご希望される場合、写真素材の利用申請フォームからご連絡をお願いします。
ルール違反のWEBサイトを発見した場合、直ちに写真の削除を行う申請・対応を実施致します。
SNSでの利用について
インスタグラムのみ、以下のルールで写真素材を利用可能です
- 枚数制限:1投稿5枚まで
- メンション必須:@mie_eetokoをタグ付けし、「写真提供:@mie_eetoko」と記載
- 利用申請が必須:写真素材の利用申請フォーム からご連絡ください
- 緩和ルール対象の場合:申請・クレジット表記は不要です
インスタグラム以外のSNSで写真素材のご利用を希望される場合、写真素材の利用申請フォームからご連絡をお願いします。
ルール違反のSNS投稿を発見した場合、直ちに投稿の削除を行う申請・対応を実施致します。
印刷物での利用について
印刷物で写真素材をご利用される場合、写真素材の利用申請フォームからご連絡をお願いします。
- 無料の印刷物:ポスター、チラシ、プレゼン資料など
- 販売の印刷物:ポストカード、カレンダー、冊子、チケットなど
- 緩和ルール対象の場合:無料の頒布物なら申請・クレジット表記は不要
緩和ルール対象であっても、販売の印刷物で写真素材を利用される場合は写真素材の利用申請フォームからご連絡をお願いします。
伊勢神宮の写真について
神宮(伊勢神宮)の社殿・建造物・神域を被写体とした写真を当サイトからダウンロードされる場合は下記事項を必ずお守りください。
- 出版物・テレビなどの各種メディアで使用する際は、必ず神宮司庁広報室(0596-24-1111)へ連絡すること
- 写真の商用利用は不可となります
神宮司庁広報室から写真利用の許可が下りた場合、当サイトへの利用連絡は不要です。
サイト管理者への問い合わせ先
- メール:photo.mie.eetoko@gmail.com
- instagram:@mie_eetoko
- X:@fugaemon
クレジット表記について
以下のようなクレジット表記でお願いします。
提供:三重フォトギャラリー
※三重フォトギャラリーには https://photo.mie-eetoko.com/ のリンクをつけてください。
事情によりクレジット掲載ができない場合は管理者宛にメールにてお気軽にご相談ください。
サイト管理人について
三重県を撮る写真家「ふがまるちゃん」が三重フォトギャラリーを運営しております。
2016年から地元三重県の撮影を始めて以来、自身のSNSで毎週のように三重県の旬なスポットを発信しています。
著書
- 三重のええとこ写真集・フルカラー64P/A4横サイズ(2019年3月)※完売
- 三重のええとこ写真集 〜 知られざる三重の風景〜・フルカラー114P/A4横サイズ(2019年10月)※完売
- 三重のええとこ写真集 〜 美しき三重の絶景・原風景〜・フルカラー140P/A4横サイズ(2020年4月)※完売
- 三重のええとこ写真集 〜 一度は行きたい三重の名所95選 〜・フルカラー126P/A4横サイズ(2020年10月)※完売
- 三重のええとこ写真集 〜 一度は行きたい三重の名所120選 〜・フルカラー164P/A5サイズ/桜山社から出版(2023年7月14日)
- 三重のええとこ写真集 〜 ずっと守りたい故郷の景色 〜・フルカラー116P/A5横サイズ(2023年7月14日)
メディア掲載・出演
- 中日新聞、夕刊三重
- FM三重 ゲツモク!に不定期で生出演
- 三重テレビの番組「MIEライブ」にて特報ふがまるちゃん通信を担当
- 大阪万博 開催パビリオンにて写真を多数提供
三重県の写真を無料配布する理由について
三重県の美しい風景や魅力を全国に発信するため、高品質な写真を無料で提供しています。
予算の都合で有料素材を利用できない事業者や個人の方に、三重県の魅力をPRする機会を提供することが目的です。
利用規約に沿った形で、三重県の写真素材をご活用いただけましたら幸いです。