樹氷や氷瀑が凄い!御在所ロープウェイで雪景色を満喫♪

  ふがまるちゃん

樹氷や氷瀑が凄い!御在所ロープウェイで雪景色を満喫♪

御在所岳の冬は樹氷と氷瀑を見れる季節!ロープウェイからの雪景色も絶景なんです♪ 御在所岳の冬をロープウェイで楽しむ方法を解説します。

御在所岳の雪シーズンは?

12月下旬〜3月上旬は御在所山頂に雪が積もりやすいです。。出かける前日の天候が雪もしくは雨予報が狙い目でしょう。菰野町の天気が雨の場合、山頂は雪が降ってる可能性があります。

この記事では御在所ロープウェイで冬の御在所岳を楽しむ方法を解説します

準備物

御在所岳は立派な山ですので登山用の服装・シューズを履いていくのが原則です。冬シーズンに最低限必要な装備を紹介します。

トレッキングシューズ

これは必須です。普通のスニーカーでは滑ります。防水で冬用の温かいシューズだと快適です。

トレッキングポール(登山用ストック)

ロープウェイを降りてすぐの山頂広場は滑りやすいのでトレッキングポールがあると安全です。雪の深さを調べるのにも役立ちます。

軽アイゼン

登山靴でも凍っている場所は滑る可能性があります。軽アイゼンを靴に装着すれば滑り止め効果抜アップで安心♪

登山道具を忘れたら現地調達!

御在所ロープウェイ乗り場α7RIV・40mm・f10・1/250秒・ISO640

ロープウェイ乗り場には登山道具を扱うmont・bell(モンベル)のショップがあります。営業時間は9時からですが不定休なので公式サイトの運休案内をチェックしましょう。

オススメの時間帯

ゴンドラからキレイな雪景色を見るなら午前中がオススメ。

ゴンドラから雪を眺めるα7III・121mm・f8・1/125秒・ISO100

上記写真は午後1時にゴンドラ内で撮影。雪がかなり溶けていました・・・もう少し早めに行くべきだったと後悔しています。

大黒岩付近の雪景色α7RIV・24mm・f4・1/400秒・ISO200

大黒岩周辺は日当たりが悪いので雪が残っていることがあります。※行きのゴンドラから撮影

雪や樹氷の状況を確認するには?

御在所ロープウェイ公式サイトの山頂ライブカメラを見ると山頂駅付近の積雪具合は分かるのですが、山頂広場まで積雪しているかは分かりません。

そこで、御在所ロープウェイのFacebookもしくはTwitterを見ると本日の運行状況や天候、ゴンドラからの眺めをいち早く知ることができます。

樹氷と氷瀑が見れる場所

山上公園

樹氷ロードα7RIII・16mm・f4・1/1000秒・ISO100

ロープウェイを降りてすぐのところから樹氷が見れます。

青空と樹氷(横サイズ)α7RIII・17mm・f7.1・1/500秒・ISO100

白銀に光る枝が美しいですね。

DSC01497α7RIII・16mm・f8・1/500秒・ISO100

帰りの14時頃には樹氷が溶けて無くなっていました。日当たりがいいのかもしれません。

御在所岳の雪セカイα7RIII・23mm・f8・1/250秒・ISO100

山上公園には鳥居が立っています。初日の出スポットしても人気がある場所です。

御在所岳から四日市コンビナートを俯瞰撮影α7III・300mm・f8・1/200秒・ISO100

鳥居付近で300mm以上の超望遠レンズを使うと四日市コンビナートを俯瞰撮影できます。

見晴台までの雪道は要注意

冬の御在所岳から三重を眺めるα7RIII・28mm・f8・1/250秒・ISO100

柵の半分以上が雪に埋まることがあるので見晴台(富士見岩展望台)までの移動はご注意を。

DSC01774α7RIV・24mm・f8・1/125秒・ISO100

上記写真の奥に見えるのが富士見岩展望台。木々が「ようこそ!」と出迎えてくれたような雰囲気です。

DSC01824α7RIV・24mm・f5・1/200秒・ISO100

富士見岩展望台からの眺めです。滑ったら人生終わりなのでご注意を。ストックで身体を支えました。

富士見岩展望台から眺める雪景色α7RIV・46mm・f8・1/200秒・ISO250

鎌ヶ谷と大黒岩の雪景色を展望台から眺めれますその名通り、富士山が見えるときもあります。

氷爆はスキーハウス近く

御在所岳の氷爆α7RIII・16mm・f7.1・1/800秒・ISO100

氷瀑は無数の氷柱が重なることで出来上がる自然のアートです。

DSC02102α7RIV・70mm・f9・1/200秒・ISO100

ロープウェイ山上公園駅の真下に氷瀑があります。

DSC01526※写真中央が氷爆です

御在所名物を食べよう

カレーうどん

この角煮が美味い!α7RIII・42mm・f2.8・1/500秒・ISO100

ロープウェイ山上公園駅を降りてすぐの展望レストラン「ナチュール」で食べれます。柔らかい角煮と旨味たっぷりのカレースープは病みつきの美味しさ。ビールも売っているので一緒に飲んで食べると幸せな気分に。

山展望レストラン「ナチュール」の窓側席α7RIII・16mm・f4・1/500秒・ISO100

レストランからの眺めは超絶景です。暖房が効いてるので快適でした。

大石焼

御在所名物「大石焼」α7III・76mm・f2.8・1/80秒・ISO800

湯の山温泉の源泉を使った香りのいい焼き菓子です。柔らかいタイプと硬いタイプがあり、私は出来たての柔らかいタイプが大好物。他に例えようがない独特の味と香りと食感が堪りません。ロープウェイ乗り場近くの売店コーナーで販売しています。

オススメの日帰り温泉

御在所岳は湯の山温泉街にあるので日帰り温泉施設がたくさんあります。

中でもオススメなのが超おしゃれな外観の「アクアイグニス 片岡温泉」

DSC01566α7RIII・16mm・f14・1/100秒・ISO100

温泉らしからぬ見た目ですが、100%掛け流しの天然温泉がこの中にあるんです。

泉質はアルカリ性で少しヌルっとしたお湯です。広々とした温泉施設でゆっくりと過ごせます。

アクアイグニスは温泉の他、飲食店や宿泊施設があります。

DSC01605α7RIII・16mm・f2.8・1/80秒・ISO160

アクアイグニス 片岡温泉の料金

  • 大人(中学生以上)平日600円・土日祝800円
  • 子供(3歳〜小学生まで)平日300円・土日祝400円
  • 3歳未満は無料

アクアイグニスの場所

近鉄湯の山温泉駅から歩いて10分の距離です。

いかがでしたでしょうか

紹介した雪写真は2020年の2月に撮ったものです。着いたのが午後だったので雪がかなり溶けていたのが反省点でした。

次回はロープウェイが動き出す9時から行ってみようと思います。

ふがまるちゃん

この記事を書いた人

ふがまるちゃん

三重県を撮る写真家として2016年から活動中。Xinstagramスレッズの総フォロワー数は14万人以上。著書は三重のええとこ写真集(桜山社刊)。観光三重ではみえ旅アンバサダーとして三重の魅力を発信中。

次に読みたい特集記事

📱 スマホ壁紙の特集