ロック画面の見え方を再現

当サイトのiPhone壁紙特集では、すべての画像にiPhoneフレームを表示し、その場でロック画面での見え方を確認できます 📲

全ての壁紙は会員登録なし・アプリ不要・無料ダウンロード可能なので、安心してご利用いただけます😊

最新のiPhone 14〜16シリーズでご覧いただくと、Dynamic Island(ダイナミックアイランド)フレームを自動表示します✨️

iPhone壁紙の変え方はこちら

📲 iPhone壁紙の変え方

iPhoneの最新iOS(2025年版)で壁紙を変える方法を画像付きで分かりやすく解説します。

ブラウザはSafari・Chromeのどちらもほぼ同じ操作です。

以下の手順で、三重フォトギャラリーの壁紙をiPhoneのホーム画面・ロック画面に設定できますよ。

まずはダウンロードボタンをタップ

各写真ページにある「スマホ用」または「4K高画質版」のダウンロードボタンをタップします。

  • スマホ用:iPhone 8〜13向け
  • 4K高画質版:iPhone Pro / Max や iPhone 14〜16など高解像度モデル向け

写真を長押しで、写真を保存しよう

ダウンロードボタンをタップ後、表示された写真の中央を2秒ほど長押しして、「写真に保存」をタップします。

※Chromeは「画像を保存」→「フォトに保存」の2ステップになります。

写真アプリで画像を開く

保存した写真は「写真」アプリを開くと、写真一覧の右下に表示されます。

4K高画質版を保存すると、「最近または過去の日々」に写真が表示されることもあります。

壁紙にしたい写真をタップして拡大表示します。

共有ボタンから「壁紙に設定」

壁紙にしたい写真をタップ後、画面左下の共有ボタン(四角と上向き矢印)をタップし、「壁紙に設定」をタップします。

プレビュー画面を確認して設定完了

壁紙に設定をタップ後、ロック画面のプレビュー画面が表示します。

ここで、ピンチの操作(指を広げたり狭めたり)をすると、サイズを調整できます。

プレビュー画面に問題がなければ、「追加」→「壁紙を両方に設定」をタップします。

これでロック画面とホーム画面の両方が変更されます。

ホーム画面を別の画像に変えるには?

ロック画面とは異なる壁紙をホーム画面に設定する場合、「壁紙を両方に設定」ではなく「ホーム画面をカスタマイズ」をタップします。

すると、ホーム画面のカラーや写真を選ぶボタンが画面下に出てくるので、「写真」ボタンをタップします。

写真ボタンをタップすると、「おすすめ」が最初に表示されますが、最近保存した写真は「すべて」をタップすると、保存した順番で左上から表示されます。

ホーム画面にしたい写真をここから選んでタップしましょう。

写真を選ぶと、右上に完了ボタンが表示されるので「完了」をタップします。

すると、ホーム画面のプレビュー画面が表示されるので、右上にある「完了」ボタンをタップで設定完了です。

📱 スマホ壁紙の特集